水まわり・ガスまわりの劣化状態は、見た目にはわからないことがほとんどです。
設備やその周囲に目立ったキズや汚れがなくても、土台や下地材の腐食が知らない間に進んでいた、というケースが非常に多いのです。
お風呂の寿命は一般的に15年~25年と言われていますが、メンテンナンスや使用頻度によって変わってしまうため時期だけの判断は難しいです。よってお風呂の状態をチェックすることで、リフォーム時期かどうかを判断していきましょう。
ここでは、高額だからこそ慎重になりたい、浴室リフォームのベストなタイミングについてご紹介したいと思います。
リフォームポイント!!
・浴室内部や浴槽にヒビワレ、サビが出ている
・カビがひどい・洗っても色が落ちない
・排水口の掃除をしても排水が流れにくい
・湯水の温度調節がききにくい
・洗面、脱衣場の床がぶよぶよしてきた
お使いのお風呂場が上記項目に当てはまるようでしたらそれはリフォームのサインです。
脱衣場の床がぶよぶよしたり、きしきしと音を立てる場合は中の土台がへたっていたり、シロアリの被害にあっていることが多くあります。
それを放置し、腐食が進めば進むほどリフォームする際にそこから着手しなければならず、それだけ余分な費用がかさんでしまうのです。 15年を目安にお使いのお風呂場を見直すことをおすすめいたします。
新型のユニットバスはカビの生えにくい素材を使用しており、また掃除の手間がかからないので、その分の時間や費用を節約することができます。早目に浴室をリフォームしておけば、その分だけ早くこれらのメリットを受け取ることが出来ます。
リフォームが遅れることでおこるリスク
①ランニングコストが増える
月々のガス代・電気代・水道代が徐々に膨らんで来てしまう。
お掃除の手間(時間)が無視できないほどの負担になっている。
日々のちょっとした負担でも、毎日のことになると大きな損失になります。
②ケガ、転倒・水没事故のリスク
浴室の床の段差や、固さ、冷えや滑り、扉が重い、浴槽が深くてまたぐのがたいへん、シャワーから熱湯が出る、小さなお子さんをお風呂に入れたり、高齢者が使うのに適した配置となっているでしょうか。古いタイプの浴室には、思わぬ事故につながる危険がたくさんあります。
③掃除の負担が増える
こすってもこすっても汚れが落ちない。隅っこや台の裏側に手の届かないところがある。汚れがたまる。排水溝がすぐに詰まる。シャワーも使いにくい、水が出ない。お湯が出るまでに時間がかかるなどの状況があると、毎日のお掃除が負担になっています。
どうでしたでしょうか?
少しでも気になる所があれば気軽にご相談ください!!
名称 | 有限会社杉嵜工務店 |
---|---|
住所 | 〒192-0046 東京都八王子市明神町4-1-19-202 |
TEL | 042-642-0876 |
HP | https://www.sugizakikoumuten.com |